くせ毛カット専門 若松区ひびきの 美容室フルール

093-555-4126
営業時間:10時〜20時(定休日・月曜)

セットに時間をかけたくない?それなら美容室フルールのカットをお試しください!

「スタイリングに時間がかかって大変」「あれこれ扱ってもなぜかスタイルがきまらない」

そんなお悩み、ありませんか?

フルールのカットは、毎日セットに時間をかけなくても自然にきれいな形になるようにデザインしています。

そこで大切になってくるのは、「乾かしすぎない・いじりすぎない」ことです。

手をかけすぎると、形が崩れる?

実は、頑張ってセットすればするほど髪の流れが変わってしまい、せっかくの形が崩れることがあります。

・乾かしすぎはNG(オーバードライになって髪にもよくない)

・冷風を間に入れると乾かしすぎ予防になって安心

・適当に乾かすくらいがちょうどいい

当店では「タオルドライ直後が一番良い感じになる」と感じるお客様も多いですが、それは余計に髪を扱っていないから。

つまり「適度に手を抜く」ことが、きれいな仕上がりの秘訣なんです。

当店フルールの過去の記事だったり、以前まではお客様に「ちゃんとドライヤーで乾かしてくださいね」ということを念入りにお伝えしていました。

ただそうすると今度は「乾かしすぎ」だったり「手をかけすぎ」な状態になるお客様が増えることに気がつきました。

カットで形を作っているから、セットに時間をかけなくて大丈夫

フルールでは、髪型のベースになる「丸」や「菱形」の形に合わせてカットをしています。

また当店では「ドライカット」といって髪が乾いた状態でカットをするので、その方の髪のクセや流れに合わせてカットしています。

だから普通に乾かすだけで、バランスの良い形に仕上がるようになっています。

つまり、自分であれこれセットしなくても大丈夫!髪が伸びるまでは、基本的にその形がずっと続きます。

くせ毛の方は、毎日の違いを楽しんで

当店はくせ毛のお客様がたくさんご来店しますが、くせ毛は「毎日同じにならない」からこそ楽しめます。

ベースの形が整っていれば、くせの動きに任せるだけで“今日だけの髪型”が自然に完成します。

毎朝の鏡チェックがちょっと楽しみになりますよ。

ドライヤーは焦らない、風をあてる方向が大事!

ドライヤーで乾かす時に大事なのは、早く乾かそうとして髪をばさばさ手で動かさないこと、そしてドライヤーをあてる方向です。

・根元を乾かす時は斜め上から

・それ以外は上から、もしくは後ろから前にドライヤーをあてる(下から・前からは髪が広がるのでNG!)

・毛先は最後まで少し湿っているくらいでOK

ただしドライヤーをかけてすぐに根元が乾くような髪質の場合は、ドライヤーはしなくて大丈夫です。

そういう方はオイルやジェルをつけて自然に任せるか、ディフューザーで乾かすことをおすすめします。

フルールのカットで毎日のスタイリングを楽に!

フルールのカットは、頑張らなくてもきれいが続くように設計しています。

だから毎日のスタイリングは「ちょっと手抜き」ぐらいで大丈夫。

「朝の時間をラクにしたい」「セットが苦手」という方は、ぜひ一度お任せください。

✂️ フルールのカットで、毎日をもっとラクにしませんか?

北九州のくせ毛カットは美容室フルールへ!
※当店は完全予約制の美容室です

hair & nail design fleur(フルール)
福岡県北九州市若松区ひびきの北2番12号
TEL: 093-555-4126
LINE@友だち登録はこちら